横浜駅でメンズの服を買うならこのセレクトショップ
今回は横浜駅でおすすめのセレクトショップを紹介
まずは駅ビルごとに紹介
LUMINE の店舗
各階にメンズセレクトショップが点在している
B2階
- beams
- ジャーナルスタンダード
B1階
- ユナイテッドアローズ
- Converse Tokyo
1階
- ナノユニバース
- トゥモローランド
2階
アーバンリサーチ
3階
- アダムエロペ
- ユナイテッドトーキョー
- ルドーム エディフィス エ イエナ
5階
- ステュディオス
- ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング
- MHL
- フリークスストア
マルイ の店舗
6階、7階がメンズフロアとなる
6階
エクステッドラボバイテットオム
- キングズbyサマンサタバサ
- 5351プールオム
- tk.TAKEO KIKUCHI
- ストリーミング アパートメント メンズ メルローズ
- テッドベーカー
- TRANSITION
- ニコルクラブフォーメン
- ブラックレーベル・クレストブリッジ
- ポール・スミス ABBEY ROAD
7階
- ガルニエ
- コムサステージ メン
- タケオキクチ
- トルネードマート
- ムッシュニコル キャナルドゥ
- メンズビギ
- モルガン オム
- ルパート
ポルタの店舗
SOGOとマルイに向かう間の店舗
- 417エディフィス
- ビーミングライフストア beams
モアーズ の店舗
セレクトショップは1階2階のみ
1階
Beams EX
Ships
2階
フレディ&グロスター
ジョイナスの店舗
B1階
- アーバンリサーチドアーズ
- ships ジェットブルー
1階
- diesel
- ヒステリックグラマー
2階
- アーバンリサーチロッソ
- トランスコンチネンツ
- beams ストリート
3階
アーバンリサーチサニーレーベル
ビブレ
若者向けの為、割愛します
買い回り方
横浜駅は東口と西口が遠いので、東口側で悩んだ買い物を西口を見た後に考えると非常に買い周り辛いです
上の一覧を見て貰えるとわかりますが、店舗は東口側に集中してます
というよりもメンズは、ほとんどLUMINEにありますね
なので、買い回る時は目星を付けた西口の店舗から見て行き、東口のLUMINE方面に向かうといいでしょう
ただし、東口方面はそのほとんどが駅ビル内なので、途中の休憩のカフェやランチ等の店が非常に混んでいるので注意しましょう
綺麗目ファッション向けのおすすめ店舗
まず、西口方面より買い回ります
西口方面
ジョイナスのshipsジェットブルーとモアーズのships、フレディ&グロスターを回ります
西口は店舗が少ないので東口へ
東口方面
LUMINEのB2階のbeamsとジャーナルストンダードからスタート、B1階のアローズはLUMINEを出る時に回るのでこのタイミングではパスします
1階のナノユニバース、2階のアーバンリサーチ、3階のアダムエロペとユナイテッドトーキョー、ルドームエディフィスを回ります
5階のユナイテッドアローズグリーンレーベルを回りその後、B1階のアローズを回ります
その後は、ポルタの417エディフィスとビーミングライフストアを回ります
マルイは系統の好き嫌いがあるので、今回は回りません
まとめ
- 店舗の少ない西口から買い回ると良い
- 事前に行きたいお店をリサーチしておく
- 店舗は東口に集中