おいでやす小田の失言内容は何?なんて言った?
ピン芸人のおいでやす小田(42)さんが、ゴールデン番組で言ってはいけないことを言ってしまったと話題となっています。
しまいには、「プロデューサーの方に厳重注意までうけた」と嘆いているそうです。
小田さんはツイッターで「昨日すべり散らかした。叫んでも1つもウケず。全部外した。先輩方のありがたいフリも0点の返しした」と相当落ち込んでいるようです。
その続きでは、
「さらに最後の最後に追い詰められてゴールデン番組では言ってはいけない言葉を叫んで、プロデューサーの方に厳重注意までうけた」といい、「体が重い、、、」と語っています。
小田さんといえば叫び芸で一躍お茶の間の人気者となった芸人さんですが、その発言の内容は勢い任せのところもあるのでしょうか?
失言の内容は明かされていませんが、いったいどんなことを言ってしまったのでしょうか?
収録ならカットで終わる話ですが、くれぐれも生放送では気をつけてほしいですよね。
おいでやす小田の失言内容とは?
おいでやす小田さんはゴールデン番組で放送禁止の言ってはいけないことを言ってプロデューサーから厳重注意を受けてしまいました。
一体どんな内容であったかは明かされていませんが、過去の失言で炎上した人達の例で予想をしてみます。
フリーアナウンサーの長谷川豊さんは人工透析患者は死ねなどと発言し炎上しています。
広瀬すずさんは、どうして照明さんになったんだろう?っととんねんずさんの番組で発言して職業軽視で炎上。
みのもんたさんはボビーオロゴンさんに対して、日焼けしているから年齢がわからないと発言し、人種差別で炎上しています。
発言の重さは色々とありますが、一般的に芸能人が発言してはいけない事は、以下のような感じではないでしょうか。
- 人種差別
- 極度な下ネタ
- モラル欠如の発言
- 大物芸能人をいじる
などが挙げられそうです。
小田さんに関しては、収録で追い込まれて、極度な下ネタかいじってはいけない大物芸能人をいじってしまったのでは?っと勝手に予想しています。