今日から俺はキャストの髪型・ヘアスタイルのセットの方法
今回は『今日から俺は』に出演しているキャストの髪型・ヘアスタイルのセット方法を紹介します。
『今日から俺は』はマンガが原作のドラマです。
出演しているアニメキャラクターの髪型を忠実に再現しているので、最初に見たときは何だコレ!っと思う人も多いのではないでしょうか。
インパクトのある髪型なのでカツラじゃないの?っと思っている人も多いですが、
あの髪型はなんと地毛で再現されています!!
衝撃的ですよね?
今回はそんなアニメの髪型を忠実に再現している『今日から俺は』の髪型・ヘアスタイルのセット方法を紹介していきます。
伊藤真司の髪型・ヘアスタイルのセット方法
今日から俺はの主人公である伊藤真司の髪型は注目度抜群のウニ頭です。
凄くトゲトゲしいですね!
伊藤真司さんを演じているのはイケメン俳優の伊藤健太郎さんです。
普段の爽やかな印象からだいぶ変わりますね。
個人的には『アシガール』出演時の若君の印象が強いので、伊藤真司との差が凄まじいですね。
なんとこの髪型は伊藤健太郎さんの地毛で再現されています。
仕上がりの画像はこちらです。
なぜかめちゃめちゃウニ頭が似合う伊藤健太郎さんです。
この髪型をセットしている動画Twitterに投稿されています。
#今日から俺は‼10月14日(日)夜10時半!!
いよいよあと5日!!
伊藤健太郎[今日から俺は伊藤真司になる‼]#今日俺#賀来賢人×#伊藤健太郎
11日電波ジャック決定!https://t.co/jQsnUmrCIB#清野菜名 #橋本環奈 #太賀 #矢本悠馬 #鈴木伸之 #磯村勇斗 #ムロツヨシ #佐藤二朗 #吉田鋼太郎 #福田雄一 pic.twitter.com/xzg3bIlIK7— 「今日から俺は‼️劇場版」7月17日(金)公開‼️ 夏だ‼️今日俺祭りだ‼️ (@kyoukaraoreha_n) October 8, 2018
伊藤真司の髪型になる為にヘアセットに使っているのは
- ストレートアイロン
- ドライヤー
- コーム(クシ)
- ヘアスプレー
の4つで再現しています。
てっきり私はヘアワックスを使ってセットしているのかなぁっと思っていましたが、直でスプレーで固めています。
まずはアイロンで髪の毛をストレートにしてコームとドライヤーでトゲを1本1本作っていきます。
この時に毛束を逆毛にするのがこの髪型の最大のポイントです。
逆毛とは毛束にコームを差して頭皮の方にすくことですね。
ホストとかギャル男みたいなモリモリの髪型を作る時に、よく使われる手法です。
なんとこのアニメヘアーを作る時にも応用できるなんて、思ってもいなかったです。
逆毛で作ったトゲはすぐにヘアスプレーで固めていきます。
とんでもない量のスプレーを消費しそうですね。
伊藤健太郎さんではないですが、YOUTUBEでこの髪型を再現している動画が公開されています。
その時に使ったヘアスプレーの量は、なんとヘアスプレーの半分の量だそうです。
そしてこの髪型を再現するために掛かった時間は約30分です。
こちらがその動画です。大阪の美容室のANZA hairさんの動画です。
伊藤健太郎さんも撮影するたびにヘアセットをするので、撮影はかなり大変だったことが予想できますね。
ちなみにこの髪型のトゲトゲが何本かということも実は決まっており、
伊藤真司ヘアーのトゲトゲの本数は21本となっています。
このことは伊藤健太郎さんがインタビューでも語っており、一番最初にヘアセットをした時にヘアメイクさんとトゲトゲの本数を決めていたようです。
しかし、撮影は長期間なので髪の毛が伸びてきたこともあり途中で何本なのか、わからなくなってしまったようですね。
なので、撮影当初のトゲトゲの本数は21本という認識が正しいかもしれません。
このトゲトゲの髪型を維持しているのは難しいようで伊藤健太郎さんの頭には撮影の直前までコームが刺さっていたみたいです。
伊藤の髪には撮影直前までクシが刺さってる。#今日から俺は‼︎ pic.twitter.com/niy1BwPMPy
— 「今日から俺は‼️劇場版」7月17日(金)公開‼️ 夏だ‼️今日俺祭りだ‼️ (@kyoukaraoreha_n) September 18, 2018
髪の毛の後ろ側は髪が下に向かって生えているので、どうしても重力に負けてだんだんと下に落ちてきてしまうみたいですね。
凄まじい量のスプレーを使っているにもかかわらず完全固定は難しいのですね。
今日から俺はの伊藤真司ヘアーを作るときには、このスプレーがおすすめです。
|
当たり前ですが、アニメのヘアスタイルを作る時以外にも使えます笑
固定力とコスパが優秀なので使ったことが無い人は是非!
三橋貴志の髪型・ヘアスタイルのセット方法
三橋貴志も『今日から俺は』の主人公です。
短髪の金髪ヘアーが特徴的ですね。
三橋貴志を演じているのはこちらもイケメン俳優の賀来賢人さんです。
三橋の髪型を再現している賀来さんはこちらです。
普段の髪型とだいぶ違いますね。
賀来さんは普段ミディアムヘアの前髪をを分けているか上げている髪型が多いです。
こちらが、賀来賢人さんのヘアスタイル再現動画です。
#今日から俺は‼
10月14日(日)夜10時半‼︎
いよいよあと4日!!賀来賢人「今日から俺は三橋貴志」 #賀来賢人×#伊藤健太郎
11日&14日電波ジャック‼︎伊藤健太郎「今日から俺は伊藤真司」https://t.co/Npd4tqNH6b pic.twitter.com/4LUMX3iWoO
— 「今日から俺は‼️劇場版」7月17日(金)公開‼️ 夏だ‼️今日俺祭りだ‼️ (@kyoukaraoreha_n) October 9, 2018
賀来賢人さんは元々の髪質が少しくせ毛のようです。
それを三橋貴志の髪型に近づける為、パーマを掛けています。
くせ毛にパーマを!?
と思う人もいるかもしれませんが、パーマをかける時には髪の毛のクセは一度リセットされます。
そこからパーマをかけて思い通りの曲げ感を作っていくのです。
なので、よほどのくせ毛ではない限り、パーマはキレイに掛かります。
相良猛の髪型・ヘアスタイルのセット方法
相良猛は銀髪が特徴的なキャラクターです。
(マンガでは白髪ですが)
相良猛を演じているのはこちらもイケメン俳優の磯村勇斗さんです。
磯村さんといえば『ひよっこ』での料理人のイメージが強いですが、
『今日から俺は!』では狂気を感じさせる強面を演じています。
俳優さんの演技力とメイク、ヘアセットの力って凄いんだなぁと痛感させられますね。
髪型は銀髪のオールバックで前髪からトップにかけてボリュームを出すことで高さをだすスタイルですね。
現実世界でも結構カッコいい髪型ですね。
カラーは一度ブリーチで髪の毛の色を抜いてからシルバーにしているようです。
これはセルフでは再現するのはかなり難しいので、銀髪にしたい人は美容室でやってもらうのがよさそうです。
こういったハデな髪色は色落ちが激しく放っておくと金髪に戻るので撮影ではヘアセットが大変だったのではないかと思います。
— 「今日から俺は‼️劇場版」7月17日(金)公開‼️ 夏だ‼️今日俺祭りだ‼️ (@kyoukaraoreha_n) October 25, 2018
オールバックのセットはジェル系のヘアスタイル剤がセットしやすくおすすめです。
今日から俺は!は女性陣もヘアセットが魅力
『今日から俺は』は男性キャストのヘアスタイルが独特で目がいってしまいがちですが、女性陣のヘアスタイルも今では見ることができない当時の流行のスタイルです。
清野菜名さんが理子は『聖子ちゃんカット』で登場しています。
当時は大流行していた髪型でしょうが、今見ると輪郭丸出しのヘアスタイルなので、美人限定のヘアスタイルということがよくわかります。
顔回りを伸ばして輪郭隠して小顔に見せる方が誰にでも似合う髪型になりますから
一方、橋本環奈さんは『明菜ヘア』で登場。
こちらは普段の橋本環奈さんと違ってカッコかわいい感じに仕上がっています。
ドラマではさらに毛先を外巻きにしてハデな髪型になっていますね。
お二人とも他の仕事もあるので、撮影の度にコテを使って外巻きにセットしていたと思われます。
ここまで髪の毛を動かすには、かなり髪の毛にダメージを受けそうですが大丈夫だったのでしょうか?
この2つの昭和を代表する髪型を見ると、とにかく美人はどんな髪型でも似合うということですね。
聖子ちゃんカットといえば『あまちゃん』で有村架純さんが聖子ちゃんカットで登場した時も、ネットが湧きましたね。
(今日から俺は!は関係ないですが)
まとめ
いかがでしたか?
『今日から俺は』の髪型をマネしたい人は少ないかもしれませんが、こんな風にセットしているんだ!っと思えたのではないでしょうか?