激安ミックスナッツを紹介!もはや永久定番決定!!
今回は激安のミックスナッツを紹介していきます。
実は私はミックスナッツが大好きでお酒のお供に常日頃愛用しています。
ミックスナッツは日持ちが良く、ポテチ等の菓子類に比べれば比較的、健康にも良いのでは?っと名だたるスナック菓子を追いやり私の中でここ数年定番となっています。
今回は3種類の激安ミックスナッツを紹介していきます。
|
業務スーパーのミックスナッツ
まずは定番中の定番の業務スーパーのミックスナッツです。
私も10回以上は購入しています。
ミックスナッツの内容はバタピー、落花生、ジャイアントコーン、アーモンド、カシューナッツの5種類となっています。
450グラム入りで480円程度で購入できる為、とにかく安いのが特徴です。
ネット上でもコスパ◎との評価も見受けられます。
100グラムあたりの価格は106円と激安ですね。
また、セール時にはさらに安くなっていることもあるので要チェックです。
業務スーパーのミックスナッツここがちょっと・・
業務スーパーのミックスナッツはコスパが抜群ですが、実は不満点があります。
それはバタピー多すぎ問題です。
商品を見た時に感づく人もいるかもしれませんが、バタピーそんなに食べたくないですよね?
ミックスナッツを食べる時にバタピーはあまりいらないかなぁと思ってしまうのです。
なんならバタピー単体ならいくらでも安い商品がでてきそうですし
価格的に仕方ないのかもしれませんが、アーモンドとカシューナッツの割合が増えると満足感あがりそうですよね。
ロピアのミックスナッツ
続いてはロピアのミックスナッツです。
ロピアは関東と関西に店舗を展開しているスーパーです。
ロピアミックスナッツもコスパが良くおすすめです。
なによりのおすすめポイントが小分けの袋になっていることです。
多くのミックスナッツが大袋入りとなっている為、一度開封すると湿気る可能性があります。
その点ロピアのミックスナッツは小分けとなっている為、湿気ることがありません。
また小分けになっている分、食べすぎないようにコントロールしやすいのもいいですね。
大本命は楽天で購入したミックスナッツ
激安スーパーの業務スーパーやロピアでミックスナッツを購入していた私ですが、ある時に楽天のミックスナッツが安くて美味しいらしいとの話を聞きつけました。
当初、コスパ面で上記の2種類にかなうはずもないしと疑っていましたが、お買い物マラソンのついでに一度購入してみることにしました。
それがこちらの商品です。
|
なんだか地味なパッケージですが(失礼)これが大当たりでした!
まず、バタピーが無し!
入っているナッツの種類はくるみ、カシューナッツ、マカダミアナッツ、アーモンドの4種類となります。
850グラム入りで1600円程度と上記の2つに比べて割高ですが、バタピーでかさ増ししていないことを考えるとかなり安いのではないでしょうか?
何より食べ答えが段違いなのと、袋の中でバタピー以外を探すイライラがなくなりました。
個人的にはジャイアントコーンが入っていてもいいかなっと思いますね。
100グラムあたりの価格は188円となります。
楽天は頻繁にセールを行なっているのでその際は上記の価格よりも安くなるケースも多いですしおすすすめです。
激安ミックスナッツまとめ
私的には楽天のミックスナッツがおすすめです。
まず味が美味しいのとミックスナッツの主役ばかりが集まっているので食べ応えも抜群です。
とにかくコスパにこだわりたいなら業務スーパーのミックスナッツもおすすめですし、
小分けで食べすぎないことがいいのであればロピアのミックスナッツもいいですよね。
|