首都高を160キロで免許取り消し市川に衝突した男が乗っていた車種はなんて車?
無免許運転と当て逃げの疑いで逮捕された「ルーレット族」の男が、26日に送検されました。
男は、「公道には、サーキットにはない楽しさがある」と話をしているそうです。
17日未明、千葉・市川市の国道を無免許で運転し、中央分離帯に衝突したうえ、車を放置し立ち去った疑いで26日朝に送検されました。
この男性は「警察に捕まりたくない気持ちから逃げた」と話しています。
この男性は9日、首都高を時速160kmで走行した疑いで警視庁に逮捕され、その後、釈放されていました。
この男性が乗っていた車はどんな車種なのか気になりますよね?
別の記事では、首都高を小さい車で高級車をバンバン抜かしていくのが楽しかったとも話をしているようで小型の車に乗っていたようです。
それにしても、危険な走行は他者を巻き込むことにもなりかねないのでやめてほしいですよね。
フロントガラスの煽り文もなかなかです。
首都高160キロ男の車種は何?
車が大破していて車種はわかりにくいですが、こちらの車はフォルクスワーゲンのポロGTI5代目のようです。
壊れすぎててわかりにくいですが、フォルクスワーゲンゴルフの6代目のようにも見えますね。
こちらがポロの5代目です。
そしてこちらがゴルフの6代目です。
どちらもかなり似ている形なのでわかりにくいですね。
フォルクスワーゲンはドイツの自動車メーカーで走りに定評のあるメーカーでもあります。
なので、今回のようにスピードを出したい
人に悪用されてしまったのかもしれません。
車好きからみると残念ですよね。